2013年11月05日
おばあちゃんの着物
着方教室2回目のSさん。
前回は、ゆかたと文庫結びを練習しました。
今回は、普段着の着物の着方とお太鼓結びです。
とってもきれいに着れました。
「言われた通りに着ただけで、覚えられません・・・」とSさん。
~中々一回では難しいですね。。
写真の着物は、おばあちゃんの着物だそうです。
素敵ですね。うらやましいです。。
おばあちゃんも、お孫さんに着てもらえてとっても嬉しいと思います。
大切にして、受け継いでいく・・・っていいですね。。
あったかい感じがします。
Sさんも、いつか娘さんに受け継ぐのかな~
楽しみですね。

前回は、ゆかたと文庫結びを練習しました。
今回は、普段着の着物の着方とお太鼓結びです。
とってもきれいに着れました。
「言われた通りに着ただけで、覚えられません・・・」とSさん。
~中々一回では難しいですね。。
写真の着物は、おばあちゃんの着物だそうです。
素敵ですね。うらやましいです。。
おばあちゃんも、お孫さんに着てもらえてとっても嬉しいと思います。
大切にして、受け継いでいく・・・っていいですね。。
あったかい感じがします。
Sさんも、いつか娘さんに受け継ぐのかな~
楽しみですね。
Posted by 千尋草 at 17:23│Comments(2)
│きもの
この記事へのコメント
素敵な着物ですの~♪
お顔が分かりませんがきっと素敵な方なんでしょうの~。
お顔が分かりませんがきっと素敵な方なんでしょうの~。
Posted by 仏壇屋のおばちゃん♪ at 2013年11月05日 17:43
仏壇屋のおばちゃん♪ 様
こんばんは(*^_^*)
いつもお世話になっておりますm(__)m
はい、ステキな方ですよ~
一人で着れるようになって、いつか娘さんに着せてあげれるようになりたい!って言ってました(^^♪
こんばんは(*^_^*)
いつもお世話になっておりますm(__)m
はい、ステキな方ですよ~
一人で着れるようになって、いつか娘さんに着せてあげれるようになりたい!って言ってました(^^♪
Posted by 千尋草
at 2013年11月05日 19:16
